top of page
検索


ハノイのデリバリーグルメ
世界中で猛威を振るっている新型コロナウィルスですが、私たちの住んでいるベトナム北部のハノイでも、政府の指導により、日ごろは観光客などで大混雑のホアンキエム湖周辺もすべてクローズといった状況で、閑散としています。 公表されている情報ではベトナムでの現在の感染者数は日本よりはる...
ハノイスタッフ
2020年4月25日
閲覧数:168回


新型カムリ発表会 in ベトナム
Toyota Hiroshima Vinh Phuc-HTでは4月24日に新型カムリの発表会を行いました。 このモデルは実は日本では2017年に発表されていますが、ベトナムでは待望のデビューとなりました。 約70名のお客様に来場いただき、セールススタッフを中心に新型車の説明...
ハノイスタッフ
2019年4月26日
閲覧数:290回


ドンキー村とフーケ村に行ってきました。
日曜日に写真倶楽部のアクティビティでハノイより北東に約20km、バクニン省のドンキー村とフーケ村に行ってきました。 どちらの村も木工家具の製作が盛んで、特にドンキー村では螺鈿細工という木版と貝を使った装飾品の製作も見ることができました。...
ハノイスタッフ
2019年3月13日
閲覧数:238回


田植え
THVPの周りは田んぼと畑が広がっています。 ハノイ市やビンフック省は米の栽培が盛んで、このテト明けの時期には一斉に田植えを行います。 テトに田舎に帰ると田植えを手伝うというのが定番なので、広島のゴールデンウィーク時期と似ていますね。...
ハノイスタッフ
2019年2月27日
閲覧数:81回


ベトナムサッカー
みなさんこにんちは! 今日は1月のアジアカップのときのお話を。 ベトナムチームは準々決勝でベトナムは日本とあたり、敗れはしたものの堂々のベスト8進出にハノイ市民も大興奮でした!! ベトナムのサッカーは2018年1月のアジア選手権でU23チームが初の準優勝という快挙を成し遂げ...
ハノイスタッフ
2019年2月20日
閲覧数:104回


テトやすみです!
ただいまベトナムはテト(旧正月)真っ最中です。 THVPではショールームのテトの飾りとして桃の花を置き、テトコーナーにはテトらしい伝統的なアイテムを飾っています。入り口にはChúc mừng năm mới 新年おめでとうと書いてあります。...
ハノイスタッフ
2019年2月6日
閲覧数:87回
bottom of page